賃貸オフィス借り主 F様
地縁のない土地でビジネスを行うため、地元の人脈を紹介して欲しい

地縁のない新天地での開業にあたり、想定より安いランニングコストで開業出来た
名古屋の会社からの独立開業にあたって物件を探していたところ、ダイトー地所さんに辿り着き、1年と少しくらい事務所として使わせていただいております。インターネットでも物件を調べはしましたが、元々こちらの方で地縁もありませんでしたので、なかなか良い情報には辿り着けませんでした。四日市の仕事関係の方に、「どこかいい物件がないか」と尋ねましたところ、ここが空いているんじゃないかと言うことが最初のきっかけとなります。
一人事務所としてスタートするつもりでしたので、広さはそこまで求めておらず、独立開業なので最初は資金面も抑えてランニングコストを安定して払えるようなところを中心に探しておりました。条件的には当初よりは相当低額で抑えられて、ありがたいなと思います。社長さんが対応してくださったのですが、ちゃんと人の話を目を見て聞いていただけたり、すごく丁寧で人当たりのいい感じで接していただいて話しやすかったですね。
ただ丁寧すぎずフランクで気さくな形で話していただけることもあるので、そう言うところに話しやすさを感じますね。借りる上で支払い方法や料金面など、契約書の内容の説明を求めたこともあるんですが、そこも明確にご回答いただいた記憶があります。
地元企業ならではの横のつながりを紹介いただき、相続セミナーへも初回から参加
齋藤社長はご自身が色んな知見をお持ちであると言うこともあるんですが、社長ご自身の横のつながりもかなり深いところがあるようで、そのツテを当たらせていただくと言う意味でも非常にありがたい存在です。普通だったら「借りて終わり」と言うところが多いかなと思うのですが、それ以外のお仕事のつながりも色々いただいています。
ダイトー地所さんがやってらっしゃる相続セミナーには私も毎回参加させていただいておりまして、最初は「こう言うものをやっているので良ければどうですか」と言うことでお話をいただき、初回から参加させていただいております。セミナーは私の目から見ても参考になる情報もあり、一般の方もこれは知っておいた方がいいだろうなと言う情報が毎回出ていますので為になるなと感じています。
参加者からご質問などがありましたら、その場で回答出来るものは回答させていただいておりますし、そのまま事件としてのご依頼などに発展したケースもございました。
横のつながりと言うのは独立してから特に感じるんですが、非常に重要かつ大切なところかなと思いますね。
